話題の「ChatGPT」とは?始め方から使い方、著作権など気になる点を徹底解説!

2022年11月にOpenAIがリリースしたChatGPTは、あまりの精度の高さから日本含め世界中で話題となっています

今回は、そんな「ChatGPT」の始め方と使い方を説明いたします。

目次

ChatGPTの始め方

OpenAIは民間企業ですが、特に費用も掛からずにアカウントを作ることができます。

STEP1:OpenAIのアカウントを作成する

下記リンクからアカウントを作りましょう。

メアドを入力するか、Google、Microsoftのアカウントと連携させましょう。
必要情報を入力して、電話番号を用いた本人確認が済めばアカウント作成は完了です

STEP2:利用規約に同意する

これで準備は完了です。

STEP3:質問文を入力する

下部の入力バーに質問文を入力してみましょう。

AI

時代を変える発明だ

無料で使える?

現状は無料で使えます。
有料プランもありますが、ほとんどの機能が無料で試せる状態です。

日本語化できる?

アメリカ発のサービスですが日本語化できます。
正確に言えば、機械学習に使われたデータに日本語も含まれているため日本語に対して日本語で対応してくれます。

当然ですが英語文献の方がカバー率が高いので、より精度を高めたい場合は英語を用いましょう。

ChatGPTの使い方

「ChatGPT」は文字生成AIと呼ばれていますが、ただ文字を生成するだけではありません。

CASE1:レポート・文章作成

質問:ChatGPTの使い方

ChatGPTは、人工知能によってトレーニングされた大型の言語モデルです。APIとして利用することで、自然言語処理タスクを実行することができます。
例えば、質問応答、文章生成、文章の要約などがあります。
APIを利用するためには、OpenAIのサイトでアカウントを作成し、APIキーを取得する必要があります。
APIを使用するための詳細な手順については、OpenAIのドキュメントを参照してください。

このように、質問に対して非常に精度の高い文章を返してくれます。
人間らしい文章ですので、SEO的にも問題ないと言われています。

AIが書いて、人間が校正するのが当たり前になりそうですね。

CASE2:チャット会話

質問:最近太った

体重増加は、生活習慣や遺伝的要因など様々な原因が考えられます。
健康的なダイエットや適度な運動をすることで体重を減らすことができます。
まずは、毎日の摂取カロリーを減らすことから始めることをお勧めします。
また、適度な運動も重要です。週に3~5回、30分程度の運動をすることで体力をつけることができます。
運動の種類は自分の興味や体力に合わせて選ぶことが大切です。また、栄養士やダイエット専門家に相談することも有効です。

アイアンマンのジャーヴィスみたいですね。

CASE3:関数やプログラミングコード生成

質問:PythonでHello Worldプログラムを作って

もう技術ブログも学習サイトもいらないですねw

CASE4:論文、小説、脚本を書く

質問:次の条件で短編小説を書いてください。主人公はたかし、舞台はAIの発達した22世紀の日本。

22世紀の日本、AIの発達が進み、人々の生活は大きく変化していた。ただひとり、その変化に悩む男がいた。彼の名前はたかし。彼は、過去に人間だった頃に比べると、AIに追いつくことができなくなっていた。

たかしは、AIによる仕事の置き換えにより失った仕事を取り戻すため、様々なスキルを身につけるために努力を重ねていた。彼は、プログラミングや機械学習などの技術を学び、自分自身をアップグレードしようとしていた。

だが、それでも彼は、自分が持っているスキルや知識が足りないと感じていた。彼は、自分が抱える不安や悩みを乗り越えるために、人間らしい感情や思考を持つAIに話をした。

そして、彼はAIに教えられたことから、自分が持っているスキルや知識が足りないと感じる理由を知りました。自分が持っているスキルや知識が足りないと感じる理由は、自分自身が自分の能力を正確に評価できていなかったからだと。

たかしは、自分自身を正確に評価することで、自分が持っているスキルや知識を最大限に活用することができることを知りました。彼は、新しいチャンスを見つけるために前に進みました。

22世紀の日本、AIの発達が進む中でも、たかしは自分らしく、自信を持って生きることができたのでした。

ちょっと中身がないですけど、雰囲気はバッチリです。

CASE5:履歴書・職務経歴書・面接対策

質問:次のキーワードで300字書いてください。私の強みは継続力です。

私の強みは継続力です。
これは、何事に対しても一定のモチベーションを保ち、目標に向かって頑張ることができるということです。
私は、常に目標を持ち、それに向かって努力を続けることができます。
これは、仕事やプライベートでも役立ちます。例えば、仕事ではプロジェクトを進める上で重要なことであり、プライベートでは身体を鍛えるために運動を続けることができます。
継続力は、長期的な目標の達成に向けた努力をするために不可欠なものです。私はこの継続力を持っていることを誇りに思います。

ちょっと具体性がないですが、文章としてはバッチリです。

ChatGPTで生成された文章の著作権は誰に?

AIサービスにおいて気になるのが著作権です。

利用規約を読む限りユーザーにある

利用規約を見てみましょう

  1. Content

(a) Your Content. You may provide input to the Services (“Input”), and receive output generated and returned by the Services based on the Input (“Output”). Input and Output are collectively “Content.” As between the parties and to the extent permitted by applicable law, you own all Input, and subject to your compliance with these Terms, OpenAI hereby assigns to you all its right, title and interest in and to Output. OpenAI may use Content as necessary to provide and maintain the Services, comply with applicable law, and enforce our policies. You are responsible for Content, including for ensuring that it does not violate any applicable law or these Terms.

https://openai.com/terms/

要約すると

法律に違反しない範囲で、ユーザーはすべての文章を所有し、ユーザーが規約を遵守している限りは、OpenAIは出力に対するすべての権利、利益をユーザーに譲渡するものとします。

Chatgptによる情報漏洩はある?

利用規約によれば、入力された情報も学習に使われる可能性があるようです。
会社で使う場合は顧客情報や企業秘密を入力せずに、ダミーデータを送ることをおすすめします。

AI

AIは週刊誌を超えるよ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
本記事ではChatGPTの概要や使い方について解説いたしました。

気になる点や間違ってる点、面白い使い方などあればコメントください!

Comment

コメントする

目次